はじめてメガネをつくる方へ

はじめて度付きメガネを作成される中学生以下(15歳以下)のお子さまには、眼科専門医による処方箋を取得していただいてからのメガネ作成をおすすめしております。
その他下記のお客様にも、最適なメガネ作りのために処方箋を取得してからのメガネ作成をおすすめしております。

  • はじめてメガネを使用される方
  • 中学生以下の方
  • 眼病をお持ちで眼科を受診されている方
  • 安定した屈折力が得られない(視力が出づらい)方

アイウェアコンサルタントが選ぶ、あなただけのメガネ

❶メガネフレーム選び

1.メガネフレーム選び

メガネアドバイザーがタブレットなどを使い、あなたにぴったりのメガネをお選びします。

❷レンズカラー選択

2.レンズカラー選択

お客様の用途に合わせてレンズをシミュレーション。あなたに合ったカラーをレンズサンプルからお選びします。

❸タブレットにて確認

3.タブレットにて確認

タブレットにてフレーム・レンズカラーなどを映し合わせて確認します。

❹レンズ発注

4.レンズ発注

フレームデータとレンズデータ、お客様の度数などデータを入力。オンラインで発注し、仕上がり状態を確認します。

 

❺加工製作

5.加工製作

ハイカーブレンズなどの特殊加工も最新パターンレスと確かな技術でおつくりします。

❻最終チェック

6.最終チェック

メガネ完成後にアイポイントの確認とお客さまのお顔に合わせて細かな調整でフィッティングを行います。

キクヤメガネには、眼鏡技術者の国家検定資格「眼鏡作製技能士」がいます

眼鏡作製の総合エキスパートが眼鏡作製において、お客様の眼鏡の使用状況・使用目的を聞き取ると共に、視力の測定、レンズ・フレームの販売、加工前作業、レンズ発注・加工、フィッティング、引き渡し、アフターケアを行う眼鏡作製の総合エキスパートが​​​​​眼鏡作製技能士です。

キクヤメガネには、ファッションコンサルタント(HOYA規定コース)がいます

キクヤメガネでは全店舗にHOYA(株)ファッションコンサルタントの資格をもったスタッフが似合うメガネ選びのお手伝いをさせていただきます。

正しいメガネの取り扱い説明書

あなたのメガネを快適にお使いいただくために。

警告 警告…誤った取扱をした時に重大な結果になる可能性があることを示しています。

注意 注意…誤った取扱をした時に障害を負う可能性や物的損害の発生が想定されることを示しています。

禁止 禁止…安全にお使いいただくための禁止事項です。

メガネを掛けはずしされる場合

 icon_notice.png  注意

必ず両手で掛けはずしましょう。
片手でおこなうと、型くずれが生じ、見え具合が変わったり破損の原因になります。またメガネを置く時にレンズ表面を下にして置くと、レンズに傷がつきますのでケースに入れて持ち運び、保管してください。(衣類のポケットなどにメガネを直接入れるのも傷の原因になりますのでおやめください。)

お手入れ方法

 注意  注意

レンズを拭く時は専用のレンズ拭きやレンズペーパーで!(ティッシュペーパーもOK!)
砂やホコリが付着した時は水ですすいでから拭きます。(お湯・ぬるま湯は×)
油汚れなどしつこい汚れは専用のレンズクリーナーを使用してください。無理に力を入れて拭くと、素材の劣化によるリム切れの原因になります。
石けんでのレンズ洗いはコーティングを痛める原因になります。
レンズを濡れたままで放置しますと水アカになって取れなくなります。

メガネはデリケートなもの。定期的分解そうじをおすすめします。メンバーズカードをご持参のうえ、キクヤ各店をご利用ください。

車の運転

 警告  警告

色の濃いレンズや濃く変わるレンズで運転や操縦をしますと、光量不足で視力が低下し、事故を起こす危険があります。特に夜間やトンネル内は不向きです。

 注意  注意

運転は新しいメガネの見え方に充分慣れてから行ってください。

 禁止  禁止

レンズのキズ、熱によるヒビ割れ等、快適な視界を妨げる場合があります。夜間など光を受けると視界が遮断され非常に危険です。お早めにお取換えください。

 禁止  禁止

車のダッシュボード等高温になる場所には置かないでください。メガネの変形やレンズのヒビ割れ、火災の原因になる場合がございます。また、熱いお湯で洗ったり、お風呂・サウナなどでのご使用はさけてください。

スポーツ

 警告  警告

レンズやフレームの丈夫さにかかわらず、強い衝撃を受けると割れて眼や顔を負傷することがあります。激しいスポーツなど、破損の可能性がある場合はメガネを使用しないでください。また、一度強い衝撃を受けたレンズは、たとえ割れなくてもいちじるしく強度が低下する性質があります。キズ、欠け、ひずみなどの不具合が生じた場合は交換してください。

職場

 警告  警告

化学薬品をあつかう職場や温泉などでは、レンズ、フレームの変質、劣化をもたらすことがあります。

 注意  注意

レンズの濃淡にかかわらず、太陽や溶接等の強い光線を直視しないでください。眼を痛める危険があります。

 禁止  禁止

紫外線カット機能は通常使用での有害な紫外線をカットするものであり業務用の紫外線保護メガネとしては使用できません。

家庭

 注意  注意

幼児の手の届くところに置かないでください。メガネを壊したりそのメガネでケガをすることがあります。

 注意  注意

防虫剤、トイレ、浴用洗剤、化粧品、薬品などの入った場所に長い間保管するとメガネの劣化、変質、変色の原因となります。

 禁止  禁止

セルロイド材を使用しているフレームは、約170℃で燃えだします。ストーブなどの熱源の近くには置かないでください。

アフターケア

ご来店の際はキクヤ発行のメンバーズカードをご持参ください。

 注意  注意

あれ?と気づいたら、すぐにキクヤで点検・調整を。(ネジのゆるみ・メガネの変形・鼻あての破損、はずれ・レンズのガタつき等)

 禁止  禁止

お客様自身で分解や修理をしないでください。後日当店での修理ができなくなる場合がございます。

 注意  注意

縁なしフレーム(ツーポイントフレーム)はレンズに穴をあけて固定していますので、特にネジのゆるみや枠の変形にご注意ください。衝撃により、レンズやネジ・金具で服や顔をキズつける可能性があります。特に丁寧にお取り扱いください。

 注意  注意

ナイロン糸でレンズをつり下げる構造の溝掘りフレーム(ナイロールフレーム)は熱・衝撃・経年変化などによりナイロンの糸が切れてレンズがはずれることがあります。糸は消耗品ですので1年を目安に点検をお受けください。

 注意  注意

フレームが肌に触れる箇所にかゆみ・かぶれ・湿疹など以上がみられたときはご使用をやめ、当店にご相談ください。また、経年変化によりフレーム表面のはがれやヒビ割れによる素材の露出や変色が起きる場合があり、そのままお使いになるとアレルギーを起こす可能性があります。
1年を目安に当店で点検を受けてください。

万が一フレームが破損した場合は、すぐにご来店ください。メンバーズカードご持参で当店修理可能な場合1年間は無料で修理いたします。但しチタン材などの場合は有料となります。

遠中近両用レンズ

 注意  注意

遠中近両用レンズは側方部にゆれ・ゆがみを感じたり、足元がぼやけて見えます。特にレンズを作り替えたり、初めて装用される場合、次のように段階的に慣らしてください。
1.掛けはじめは座った状態で使用する。
2.屋内だけで使用する。
3.買い物や散歩など家の近所で使用する。
4.車の運転やゴルフなどに使用する。

近・中両用レンズ

 禁止  禁止

室内専用のレンズで、距離が離れるほど遠方は見えにくくなります。屋外の作業・スポーツ・段差のあるところでは使用しないでください。特に運転や操縦は絶対に使用しないでください。

目の健康

近くを見るとき

読み書きをするときは正しい姿勢で30cm以上離して読みましょう。また、机上の読み書きの場合、電気スタンドは左側上部(左利きの場合は右側)に置いて、光が直接視界に入らないようにしてください。

食事と睡眠

目の健康のためには常にバランスのとれた食事をとりましょう。特にビタミンAを含む食品(バター・卵・ニンジン・緑色野菜など)を充分にとってください。また寝不足などは目の疲れのもと、睡眠を充分にとって目の休養も忘れずに。

1年に1度の総点検・視力チェック

お客様自身、気付かれていない「視力の変化」や「メガネの不具合」などメガネの健康診断をすることにより快適な私生活がおくれます。ご自身の誕生日などを目安に、お気軽にご来店ください。

保証規定

  • 当店発行のメンバーズカードご持参の方には次の保証を適用させていただきます。但しカードの再発行はいたしませんので大切に保管してください。
  • お客様のお買い上げデータは10年間登録し保管させていただいておりますので、具合の悪い点や視力チェックなどいつでもご来店ください。
  • カードのご提示により特典やサービスを受けられます。
  • フレーム破損の場合1年以内であれば可能な限り無料修理をいたします。但しパーツ交換・メーカー修理・フレーム交換等の場合は割引価格での実費をいただきます。
  • レンズ破損の場合1年以内で50%の保証をいたします。(但し、同種類・同度数に限らせていただきます)
  • 掛け位置や角度調節を行ってもお客様の目になじまない場合、レンズを無料で交換いたします。(お渡しから3ヶ月以内、期間中1回)
close